元祖 塩大福

おいしい!
こんにちは。ikunoです。
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨に行ってきました!
商店街ってなんだかワクワクしますよね♩

昭和の時代から塩大福は巣鴨名物として多くの人に愛されていたそうです^^
<みずの> の塩大福は巣鴨でいちばん長い歴史があり、元祖の由来でもあります。

3色の屋根がお店の目印です。
特製塩大福は、ひとつ140円でした。
平日の昼間に行きましたが、たくさんのお客様で賑わっていました!
奥の方でお店の方があんこを包んでいる様子が見えました。


お持ち帰りしてあったかい緑茶と共にいただきました。
十勝産の小豆は粒あんで、甘みと塩味が絶妙でぺろりでした!
今も昔も変わらず心に残る素朴で味わい深い味を提供するために、季節によって塩加減を微妙に変えているそうです!!まさに職人技ですね!!!
こんなふうに昔から引き継がれてきたものに触れられるってしあわせだなあ。。。